池上 養源寺の紫陽花(2020.5.30)
5月も終わりに近づいた今日(5/30)大田区池上の養源寺へ足を運びました。開放されている「あじさいロード」の咲きっぷりを見てみようと。
なるべく混雑を避けるべく午前中に向かった霜月仲冬。呑川沿いを歩いて養源寺に着いてみると、訪れる人も稀で静かな雰囲気が。
一応「ソーシャルディスタンス」に注意しつつ、色付きが進んだ紫陽花たちをゆっくりと堪能しながらコンデジ「PowerShot G7X mk2」で写真に収めておきました。










色付きが進んだ「あじさいロード」の紫陽花たち。所狭しと咲いている。場所によっては人が一人通るのがやっと、という感じだ


大田区池上の街並みを眺めつつ紫陽花を愛でるのが「あじさいロード」の醍醐味と思う

紅一点、ほんのりピンク色に染まったものも



池上本門寺から程近い養源寺。毎年この時期の「あじさいロード開放」は本当にありがたい
また来週、時間を作って足を運んでみたいです。
なるべく混雑を避けるべく午前中に向かった霜月仲冬。呑川沿いを歩いて養源寺に着いてみると、訪れる人も稀で静かな雰囲気が。
一応「ソーシャルディスタンス」に注意しつつ、色付きが進んだ紫陽花たちをゆっくりと堪能しながらコンデジ「PowerShot G7X mk2」で写真に収めておきました。










色付きが進んだ「あじさいロード」の紫陽花たち。所狭しと咲いている。場所によっては人が一人通るのがやっと、という感じだ


大田区池上の街並みを眺めつつ紫陽花を愛でるのが「あじさいロード」の醍醐味と思う

紅一点、ほんのりピンク色に染まったものも



池上本門寺から程近い養源寺。毎年この時期の「あじさいロード開放」は本当にありがたい
また来週、時間を作って足を運んでみたいです。
Listening to 白いカイト / re:evergreen [Disc 2] / My Little Lover #NowPlaying
この記事へのコメント